KMCustomizerでは、第3シフト(F24キー)の割り当てはできませんので、別のアプリケーション「Change Key」を使用して割り当てます。
Lhaplusのインストール
Change Keyを使用(インストール)するには、LZH形式の圧縮ファイルを解凍するアプリケーションが必要です。
LZH形式の圧縮ファイルを解凍できるソフトなら何でも構いませんが、ここでは「Lhalus」のインストール方法を説明します。
-
「窓の杜」ライブラリの「Lhaplus」ページを開き、「窓の杜からダウンロード」をクリックします。
-
しばらく待つと確認画面が表示されるので、「ファイルを保存」ボタンをクリックします。
-
確認画面が表示されたら「次へ」ボタンをクリックしてインストールを進めます。
(完了画面が表示されるまで繰り返します)
-
完了画面が表示されたら、「完了」ボタンをクリックします。
-
初期設定画面が表示されるので、「OK」ボタンをクリックします。
- 以上で、Lhaplusのインストールは完了です。
ダウンロードが完了したら、ダウンロードしたファイルをダブルクリックしてインストールを開始します。
Change Keyのインストール
-
「窓の杜」ライブラリのChange Keyページを開き、「窓の杜からダウンロード」をクリックします。
-
しばらく待つと確認画面が表示されるので、「ファイルを保存する」をチェックした後に「OK」ボタンをクリックします。
-
ダウンロードが完了したら、ダウンロードしたファイルを右クリックして解凍します。
-
解凍されると解凍先フォルダが開くので、「ChgKey」を右クリックして「管理者として実行」をクリックします。
-
「Change Key」画面が表示されます。
第3シフト(F24)キーの割り当て
-
第3シフト(F24)キーを割り当てるキーをクリックします。
-
新たに画面が表示されるので、「Scan code」ボタンをクリックします。
-
さらに画面が表示されるので、テキストボックスに「0076」と入力して、「OK」ボタンをクリックします。
今回の例では、変換キーに第3シフト(F24)キーを割り当てました。
そのため変換キーが無くなりましたので、変換キーを左ウィンドウキーに割り当てることにします。
-
「Win左」ボタンをクリックします。
-
表示された画面の「無変換」ボタンをクリックします。
(他にも変更したいキーがあれば、同様の手順で変更します)
-
割り当てを変更したキーは赤枠で囲まれ、変更後の内容が表示されます。
-
「登録」→「現在の設定内容で登録します」の順にクリックします。
-
再起動を促されるので、「OK」をクリックして再起動したら割り当て完了です。
<広告>