Chrome,Firefox,Edgeで、新しいタブを自動的に前面にする方法

Windowsのブラウザ「Chrome」「Firefox」「Edge」では、以下の操作でリンク先を新しいタブで開くことができます。

リンク先を新しいタブで開く3つの方法

  • リンクを右クリック→表示されたメニューの「新しいタブで開く」をクリック
  • マウスの中ボタン(ホイール)でリンクをクリック
  • キーボードの「Ctrl」キーを押しながら、リンクをクリック

ただし、どの方法でリンク先を開いても右端にタブが追加されるだけで、そのタブをクリックしなければ中身を読むことはできません。

これでは、ひと手間かかって不便です。

メモ

そう思っている人は多いようで、Chromeには新しいタブを自動的に前面(アクティブ)にする拡張機能(Tabs to the Front)が用意されています。

Firefoxの場合は、設定で新しいタブの開き方を変更することができます。

ツール→オプション→リンクを新しいタブで開いたとき、すぐにそのタブに切替えるをチェックする。

注)Edgeにはそのような拡張機能や設定オプションはありません(本記事公開時点)。

--- スポンサードリンク ---

標準機能で新しいタブを前面にすることが可能!

しかし、Chrome、Firefox、Edgeには、いずれも標準機能で「リンクを新しいタブで開いたとき、すぐにそのタブを前面(アクティブ)にする」方法が用意されています。

それは、

新しいタブを前面にする方法

キーボードの「Shift」と「Ctrl」キーを押しながらリンクをクリックする。

という方法です。

そうすると、新しいタブが自動的に前面(アクティブ)になります。

この操作方法はあまり知られてないようですが、覚えておくと便利です。

ただ残念なのが、キーボードと併用しなければならないこと。

できればマウスだけで操作したいですね。

KMCustomizer(フリーソフト)なら、マウスだけで操作が完結!

そこで試していただきたいのが、KMCustomizerです。

このソフトをインストールすると、先ほどの操作がマウスだけでできるようになります。

(KMCustomizerは、キーボードとマウスを様々にカスタマイズできるフリーソフトです)

KMCustomizerならこんなに簡単!

マウスの中ボタン(ホイール)を押しながらリンクをクリックするだけ。

すると、リンク先が新しいタブで開き、自動的に前面表示(アクティブ化)されます。

中ボタンを押しながらクリックという操作には、少し戸惑うかもしれませんが、慣れてしまえば苦になりません(私の経験より)。

もし操作しにくいようなら、他の組合わせ(右ボタンを押しながらクリックなど)に変更することも可能です。

メモ

ちなみに、Firefoxの場合は、最初に紹介したオプションの設定によって動作が異なります。

  • 「リンクを新しいタブで開いたとき、すぐにそのタブに切替える」をチェックした場合 →マウスの中ボタン(ホイール)を押しながらリンクをクリックすると、リンクを新しいタブで開くが、そのタブには切替わらない。
  • 同オプションをチェックしない場合 →マウスの中ボタン(ホイール)を押しながらリンクをクリックすると、リンクを新しいタブで開き、すぐにそのタブに切替わる。

新しいタブが前面にならない標準機能も維持!

しかも、Chromeの拡張機能とは異なり、新しいタブが前面にならない標準機能も維持されます。

なので、これまでどおりの操作をすれば、「気になるリンク先をまとめて開いておき、順番に読んでいく」ことも簡単です。

(Chromeの拡張機能をインストールすると、常に新しいタブが前面表示されるようになりますから、いちいち元のタブに戻る必要があり、これはこれで面倒です)

ということで、KMCustomizerをインストールすれば、マウス操作を使い分けるだけで新しいタブの開き方をコントロールできるので、とても便利になりますよ。

ちなみにKMCustomizerには、右ボタンを押しながらホイールを回すと隣のタブに移動する機能もついてます。

KMCustomizerの詳細はこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください